私たちのまちや暮らしにある様々な課題。
その課題の解決に向けて、地域に暮らすみなさんを支えるのが「社会教育士」
「社会教育士」が令和2年度(2020年度)に新しく創設されました。
社会教育主事制度の変更に伴うものであり、学びを通じて地域づくりへ貢献する専門人材の育成を目的としており、大学の養成課程での科目履修や、社会人向けの講習を受けることで取得できます。
島根大学社会教育主事講習(地域教育魅力化コーディネーター育成コース)受講生募集

伴走者のための共学共創コミュニティ
島根大学教育学部では、平成28年度から~令和元年にかけて履修証明プログラム「ふるさと魅力化フロンティア養成コース」、令和2年度からは、ICTを活用した社会教育主事講習を開講し、300名を超える修了生を輩出し、全国各地に活躍が広がっています。

また、2024年度より島根大学教育学部では、「ふるさと魅力化フロンティア養成コース」&「社会教育主事講習」の修了生コミュニティを立ち上げました。講座の修了後も緩やかにつながり続けたり、学び合い続けたりする場として、共学共創コミュニティを立ち上げ、様々な活動が生まれています。
https://note.com/co_learning2022/n/nadf8d9280d4b
伴走者のための共学共創コミュニティの公式ホームページはこちら
お問い合わせに関しては、主催団体へお問い合わせください。
コーディネーターの方に向けた研修等の情報はこちらから